現場施工ビオトープ 

現場施工ビオトープ

約30年にわたるビオトープ事業を通じて、様々な工夫と経験から、弊社独自の短工期で完成する現場施工ビオトープ工法を開発し日本全国で施工を行っています。

PRP水槽を使用することで漏水もなく安心してお使いいただけます。 工期が短い事から人件費等コスト削減も行っています。

現場施工ビオトープ 

FRP水槽の設置

石組み

植栽

●特 徴1:自然界における生物・植物の営みを再現しています。

●特 徴2:使用する材料(石・砂・植物・生物)はすべて自然のものを使用しています。

●特 徴3:通常であれば10日以上かかる工事を最短3日で完成します。ユニットビオトープのノウハウを活用し工期が短いため、遠方の現場であっても低コスト・高

      品質の設置が可能です。

●特 徴4:ユニットビオトープが設置不可能な個所での施工が可能です。

●特 徴5:京都の名庭園で使われてきた、びわ湖の上流域である安曇川の石を使用

●特 徴6:自社で企画・設計・製造・設置・メンテナンスを行っています。形状変更・特注も可能です。

●特 徴7:防水は水漏れがないFRPを使用、使用する木材も防腐剤加圧注入品を使用しています。

●生成植物:苔類・シダ類・蘭・その他植物(植物は季節により変わります)

●飼育可能生物:メダカ・カワニナ・カワエビ等(設置場所の環境により変わります)

【設置上の注意事項】

・現場施工なのでどのような場所でも設置できます。

・ポンプにより水の循環を行います。AC100Vのコンセントを設置場所5m以内にご用意ください。ポンプの消費電力は小型(40W)~大型(240W)です。

 (水量によってポンプの容量が変わります。

・水質保持のため、タイマー(電池式)により毎日提示給水を行います。設置場所周辺に水栓等が必要になります。

・毎日給水を行うため、排水管・桝等が必要となります。

・本製品を末永く使っていただくために約10ヶ月~1年程度でメンテナンス(有料)をお勧めします。

※給水工事・排水工事・電気設備が別途必要となります。ご注意ください。

現場施工 パンフレット >

現場施工ビオトープ 

着工前

FRP水槽の設置

石組

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完了 工期3日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

流れ部

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

池部

現場施工ビオトープ 

着工前

FRP水槽の設置

石積

植栽

完了(2005年)工期3日

現在(2022年撮影)

3~4年に1度、ポンプ交換と点検メンテナンスを弊社で行っていますが、漏水等もなく今も綺麗に使っていただいています。(ポンプは消耗品で3年程度で交換が必要です)

現場施工ビオトープ 

コンクリートの上の角地にビオトープを設置しました。

着工前

FRP水槽の設置

植栽

完了 工期3日

流れ部

池部

現場施工ビオトープ 

ビオトープ事業を開始して30年、その間にたくさんの施工を全国各地でさせていただきました。

施工地:大阪府

施工地:東京都

施工地:神奈川県

施工地:岐阜県

施工地:千葉県

施工地:愛知県

施工地:東京都

施工地:埼玉県

施工地:京都府

現場施工ビオトープ 

現場施工ビオトープ 既存施設について はこちらから>

現場施工ビオトープ 構造物 撤去・処分について はこちらか >

現場施工ビオトープ 現場施工条件について はこちらから >